togatttiのエンジニアメモ

過度な期待はしないでください.

AndroidでIntentを用いた画面遷移

Androidの画面遷移の方法を色々試してみて、
ようやくうまくできたので備忘録程度に残しておく。

修正、作成したのは下記のファイル。

  • BeforeActivity.java(遷移前の処理)
  • AfterActivity.java(遷移後の処理)
  • before.xml(遷移前のレイアウト)
  • after.xml(遷移後のレイアウト)

遷移の方法はボタンが押されたときに、Intentオブジェクトを
生成し、遷移後の処理クラスを呼び出しレイアウトを表示させる。

今回はデータの受け渡しを省いた。今回の基本的な処理の流れが
理解できれば、データの受け渡しもできるようになる。

Intentについての詳細は以下を参照。

ソースコード

■まずレイアウト。
遷移前のファイル。

今回はデータの受け渡し等は行わないため、ボタンにIDだけをセットしておく。

そして遷移後。

こちらはレイアウトの表示だけ。

■次に処理。

findVIewByIdでbuttonへアクセスできるオブジェクトを生成(=button)。

buttonにあらかじめonClickされた際の処理を割り当てる(=setOnClickListener)。

ビューのボタンが押されたときには、onCLickによりintentオブジェクトを作成する。

intentオブジェクトにはAfterActivityクラスを呼び出す役割を持たせている。


そして、ボタンが押されたら、
AfteActivityクラスが呼び出され、onCreateによりレイアウトだけ表示する。


参照: